ナビゲーションを読み飛ばす

議員名でさがす

※検索結果一覧

  • 公明党
    舘野 清道 議員
  • 令和4年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
日程第1 市政に関する一般質問

1 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金について
2 中心市街地の活性化について
(1) 中心市街地の現状と課題及び今後の方向性について
(2) イトーヨーカドー日立店閉店から
 ア 閉店後の活用状況及び中心市街地の商業施設の在り方について
 イ イトーヨーカド一跡地の取得の報道を受けた市民の反応について
(3) 日立駅東跨線人道橋の存続について
(4) 日立駅前の海岸線の整備について
 ア 日立バイパス下の仮設道路の撤去について
 イ 海岸線の回遊性による活性化について
再生
  • 令和3年第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症について
(1) 新型コロナウイルスに感染させないための注意喚起について
(2) ワクチン接種について
(3) 自宅療養者及び家族への支援の拡充について
2 脱炭素社会の推進について
(1) ゼロカーボンシティ宣言について
(2) 「国内52都市における脱炭素型ライフスタイルの効果を定量化」について
(3) 水素を活用したまちづくりについて
3 熱中症予防対策について
(1) 児童生徒への熱中症対策について
再生
  • 令和3年第1回定例会
  • 3月8日
  • 本会議 会派代表質問
1 施政方針並びに予算案大綱について
2 新型コロナウイルス感染症について
(1) 市民の声からの取組について
(2) ワクチンの円滑接種への対応について
(3) 医療機関・医療従事者への支援について
(4) ワクチンに関する情報提供について
3 教育施策や生涯学習の取組について
(1) 日立市立小・中学校PTA連合会の取組について
(2) オンライン授業の推進について
(3) 少人数学級について
(4) 成人式の中止について
(5) ラジオ体操の普及促進について
4 今後のコミュニティ活動の在り方について
(1) 学校再編に伴うコミュニティ組織の在り方について
(2) 市民が安心して集うことのできる交流センターについて
5 東日本大震災から10年 未来への教訓と防災減災について
(1) 風化に対する取組について
(2) 防災減災対策について
(3) 天気相談所の活用について
再生
  • 令和2年第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 会派代表質問
1 施政方針並びに予算案大綱について
2 人口減少が市民生活に与える影響について
3 ひたちらしさの活用と持続可能なまちづくりについて
(1) ひたちらしさを活かした戦略的プロモーションの取組状況について
(2) SDGsの本市の取組状況について
(3) 第2期日立市まち・ひと・しごと創生総合戦略の関係人口の具体的な取組について
4 ジャイアントパンダの誘致について
5 教育長の抱負について
6 若者の雇用及び外国人の就業について
7 日立市の公共交通の現状及び課題について
8 東日本大震災から9年を迎えて
再生
  • 令和元年第4回定例会
  • 12月10日
  • 本会議 一般質問
1 台風15号、19号、低気圧による大雨を検証し防災先進都市を目指して
(1) 9月から10月に上陸した台風等の概要と被害状況、市の対応について
(2) 市の支援活動や今後の市民への備えについて
(3) 各ハザードマップで示された被害状況について
(4) 里川の氾濫を踏まえた中里小中学校の新校舎建設位置の見直しについて
(5) 地区防災計画の策定について
(6) ケーブルテレビを活用した防災情報配信の高度化について
2 中心市街地の活性化について
(1) 商店会の活性化について
(2) あんず並木通りの無電柱化について
(3) 宮田川の自然環境の保護及び活用策について
3 市民の声より
(1) 高齢者への補聴器購入助成制度の創設
再生
  • 令和元年第2回定例会
  • 6月17日
  • 本会議 会派代表質問
1 所信表明について
(1) 若い世代の転出抑制や定住促進策について
2 ひたちらしさを活かしたまちづくり
(1) 地域共創をどのように進めていくのか
(2) 「関係人口」の拡大による、第2期日立市まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定について
3 映画「ある町の高い煙突」で日立市の魅力を全国に発信
4 希望ある「幸齢社会」の実現
(1) 認知症対策について
(2) 介護サービスの充実について
(3) がんや生活習慣病への対策について
(4) 高齢ドライバーの事故対策や免許返納後の支援策について
(5) 高齢者が移動しやすい公共交通の整備について
5 産業振興による雇用の場の確保について
6 都市力の向上について
7 東日本大震災から8年が経過して
再生
  • 平成30年第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
1 中心市街地における街づくりについて
(1) 人口動態や空き家・空き地の推移について
(2) コンパクトシティによる定住促進について
(3) 今後の取組について
2 小中学校の再編について
(1) 再編に至る経緯について
(2) 第1、2回の地域懇談会に参加して
(3) 小中学校の再編に関する保護者懇談会の主な意見について
(4) 地域への配慮について
(5) 学校再編計画の策定について
再生
  • 平成30年第1回定例会
  • 3月5日
  • 本会議 会派代表質問
1 施政方針について
2 ひたちらしさを活かしたまちづくり
3 特色ある教育を活かしたまちづくり
4 映画づくりを活用したまちづくり
5 雇用対策・産業の振興によるまちづくり
6 持続可能な開発目標(SDGs)によるまちづくり
7 東日本大震災から7年を迎えて
再生
  • 平成29年第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 会派代表質問
1 施政方針について
2 地方創生の取組でひたちらしさを
(1) 人口減少に対する取組について
(2) 空き地・空き家対策について
(3) 教育の取組について
3 基本計画の推進に当たって
(1) 雇用政策の新たな視点について
(2) 日立市内の交通渋滞対策について
4 県内の動向について
(1) 圏央道開通に伴う影響について
(2) 観光振興について
(3) 県北芸術祭の成果について
5 東日本大震災から6年を迎えて
(1) 風化に対する取組について
(2) 福島県からの避難者への対応について
(3) 広域避難計画について
(4) 「外なる復興」から「内なる復興」へ
再生
  • 平成28年第3回定例会
  • 9月6日
  • 本会議 一般質問
1 県北地域の活性化に向けた取組について
(1) 県北地域の課題について
  ア 県北地域の活性化方策に関する検討会報告書の推進状況について
  イ 広域連携について
(2) 定住人口の確保について
  ア 県北地域・日立市のここ数年の人口動向について
  イ 日立市の定住人口確保の取組について
  ウ 市営住宅空家の活用について
(3) 交流人口の拡大について
  ア 茨城県北芸術祭について
  イ 雇用の場の確保について
  ウ 「日本版DMO」の推進について
再生
  • 平成28年第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 会派代表質問
1 市政運営の基本的な考え方について
2 日立市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
(1) 地方創生交付金を活用した事業について
(2) シティプロモーションの推進について
(3) 水素タウン構想について
(4) 「しごと」について
(5) スポーツを通じた交流人口の拡大について
(6) 茨城県北芸術祭の成功に向けた取組について
(7) がん対策について
(8) 救急医療体制の県北3市の連携について
(9) ひたちBRTまちづくり計画について
3 東日本大震災から5年を迎えて
再生
  • 平成27年第4回定例会
  • 12月8日
  • 本会議 一般質問
1 平成27年9月関東・東北豪雨の教訓から
(1) 災害をどのように受け止めているのか
(2) 災害に強い街づくりについて
  ア ハザードマップの見直しについて
  イ 広域避難について
  ウ 内水ハザードマップについて
  エ 情報配信・伝達について
  オ 地域の防災力向上について
2 新庁舎建設に伴う中心市街地の取組について
(1) 新庁舎周辺道路の整備について
(2) あんず並木通りの電線地中化、街路樹の管理について
(3) 教育プラザ、企業局庁舎の利活用について
(4) 定住促進策について
(5) 商店街の活性化について
3 茨城県北芸術祭について
再生
  • 平成27年第2回定例会
  • 6月15日
  • 本会議 会派代表質問
1 所信表明について
(1) 開かれた市政を目指して
(2) 広域連携について
(3) 産業の活性化について
2 東日本大震災の教訓から
(1) 今後の事業推進について
(2) 今後、震災とどのように向き合っていくのか
(3) 危機管理指針の策定について
(4) 「国土強靭化地域計画」の策定について
3 地方創生について
(1) 日立市スーパープレミアム商品券について
(2) 地域おこし協力隊の拡充について
(3) 「子育て世代包括支援センター」の設置について
(4) 元気なお年寄りを増やす施策について
再生